認定微生物検査技師の徒然日々

どこかの認定微生物検査技師+ICMT 。ICTとかAST とか日々のゆるっとしたことをつらつらと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

認定試験をといてみよう Taxonomy1編

すっかり更新を忘れていました。 認定試験や二級試験は、国家試験同様、主に検査技師が作成しています。 問題の作成方法にも色々なおきてがあります。ちなみに医師国家試験などなど、公的な試験には大体選択式、Taxonomyの概念が使われています。 正解率は低…

医師に聞く グラム染色結果で期待するところ(応用編)

プロローグ、初級はこちら gonorr.hatenablog.com gonorr.hatenablog.com 応用編は以下の3つで、少しニッチなところを出していきます。 1:熱が下がらない 2:本当にいないんですか? 3:色々みえてます 1:熱が下がらない 10代 女性 細菌性髄膜炎(A群…

医師に聞く グラム染色結果で期待するところ(初級編)

前回の記事はこちら↓ gonorr.hatenablog.com グラム染色に抵抗がある理由を聞いてみると 医師が何を想定しているかがわからない、という意見をよく聞きます。 そこで、うちの先生に、急ぐ症例ってどんなんですか?と聞いてみたところ、下記の回答をいただき…

医師に聞く グラム染色結果で期待するところ(プロローグ)

症例に飛びたい方はこちら gonorr.hatenablog.com gonorr.hatenablog.com グラム染色は顕微鏡で微生物を見る検査です。 簡単にできる、早い、得られる情報が多い!とあって、現代の感染症診療にはなくてはならないものとなっています。 話は脱線しますが、…

(雑記)職場の皆様

職場の仲間を紹介します。ボス 感染制御部ボス。 尊敬してやまず、頭が上がらない。ものすごく賢い。心優しいが、言うときはずばっという。感染症好きな医師は、人格者とぶっとびにわかれる傾向があると私は仮説をたてている。いつか証明して論文にしたい(N…

微生物検査のお仕事(一般の方向け、もっと簡単に)

微生物学的検査は、採取した便、尿、膿、喀痰、咽頭などを培養し、感染症の原因となる微生物を特定するとともに薬に対する感受性(効き具合)を検査します。 培養はこんなかんじで、寒天培地をつかい、菌のコロニーを作り、生えてきた菌がなんなのか?を調べ…

知られざる、微生物検査室のお仕事+α

臨床検査技師の担当業務の一つ、微生物検査についての話 平たく言いますと、「感染症を起こしている原因菌を検索し、その菌に対して有効な治療薬を検査するお仕事」でございます。 微生物検査は、感染症の診断・診療に欠かせないものです。 微生物検査をする…

そして認定取得へ

そんなこんなで、無事に試験が終了するとしばらくは結果が返ってきません。 12月頭くらいに合否通知が届き、年明けには認定証が届きます。 ちなみに、受験したのは2017年です。 成績と講評がのります きれいなファイルに入って届きます 昔はICMT(感染制御認…

認定微生物取得までの道のり③ 実技編その2

③薬剤感受性検査 ミューラーヒントン培地が置いてあるので、ノギスあるいは定規で阻止円を測定+耐性機序の推定を行います。 後は筆記でVCMやMEPMのブレイクポイントを書かせる問題。 主要な耐性菌のブレイクポイントは把握する必要があります。 MRSA(VCM)…

認定微生物取得までの道のり③ 実技編その1

やってまいりました。実技試験編です ①試験管培地+血清凝集 ②培地判定 ③薬剤感受性検査 ④グラム染色+α 実技、と言いつつ、実技試験の中にはちょっとした問題「日本で多いメタロβの遺伝子型は?」 答え『IMP-1or6』 といった問題もくっついていますので、焦…

認定微生物取得までの道のり② 筆記編

さて、無事に受験資格を手にし、願書も書いた! 後は試験を待つのみ… 認定臨床微生物検査技師の試験は ①英文和訳(辞書不可)ASMやCIDなどのサマリー? ②筆記(選択) ③実技(試験管培地判定+血清凝集、培地判定、薬剤感受性、グラム染色) に分かれます。…

取得までの道のり① それが難しいんだな

取得までの道のりをつらつらと書きます。 まず、検査技師が取得できる認定資格は分野ごとに存在します。 たいていが経験年数〇年+単位(学会に参加する等でたまる)なのですが、微生物認定の場合経験年数+論文+学会という中々のハードルとなっています。 …

ご挨拶

はじめまして。 このブログは、どこかの病院で勤務する臨床検査技師のブログです。臨床検査技師ってなに!?って方は以下をどぞ! http://www.jamt.or.jp/target/general/introduction/ 専門は微生物。他にも一般など、色々とやりましたがなんやかんやで微生…